祁答院町の温泉 あさひ団地温泉池というか、足湯は長い間使っていないようです。温泉の持ち帰りできますよ♪ あさひ団地には、沢山の家が建っていました。前回ここに来たのが、2005年。今回2020年。15年で、ほとんどの区画が売れていました。 あさひ団地温泉池 基本情報 薩摩川内市入来町浦之名あさひ団地 足湯は機能していません... 2020.06.20 祁答院町の温泉足湯
ホテルの温泉 アクティブリゾーツ霧島に楽天ポイントを使って宿泊しました。まあ、食べて少し飲んで眠るだけなら問題ないと思います 今回妻とふたりで、アクティブリゾーツ霧島に楽天ポイントを使って宿泊しました。 結構大きなホテルで、結婚式とか披露宴も出来る立派なホテルのようですね。 アクティブリゾーツ霧島基本情報 住所 霧島市霧島田口2703−5 ... 2018.10.28 ホテルの温泉宿泊情報足湯霧島温泉
足湯 霧島民芸村には足湯ができていて、露天は営業中止になっていた。時間は過ぎている 霧島観光案内所の足湯に浸かり、霧島神宮に行き、そして民芸村に行く。おっと、足湯ができているではないですか?10年ぐらい前には足湯はなくて、手湯があったような記憶があります。 霧島民芸村 基本情報 住所 霧島町田口2... 2018.10.28 足湯霧島温泉
足湯 霧島市観光案内所の足湯に妻と久々に浸かりました。 伊佐市で息子の部活のレースがあるということで、その前日、妻とふたりで霧島に向かいました。久々に、妻と浸かる霧島市観光案内所の足湯です 霧島市観光案内所足湯 基本情報 霧島市霧島田口2459-6 【4〜9月】9:00~18:... 2018.10.28 足湯霧島温泉
足湯 あし湯 霧島 霧島神宮の鳥居横に、あし湯霧島はあります。日曜の午前中にいったのですが、ひっきりなしにお客さんが、入浴していました。 お湯は、適温(加水してます)で、やや白濁の素晴らしい湯。 なんて、贅沢なあし湯なんでしょう。 ... 2005.06.12 足湯霧島温泉